
銚子電気鉄道「かみのけくろはえ駅」取材で銚子を訪れたハゲルヤ編集部。旅に来たらやはりグルメですよね。漁獲量日本一の銚子で、海の幸を食べない手はありません。

やってきたのは銚子電鉄「観音」駅から徒歩10分。漁港の目と鼻の先にあります、「浜めし」さん。

朝8時からやってるありがたいお店。

刺身以外にも沢山ある…港で働くみなさんが利用されるんですね。

具がはみ出す3色丼
まぐろ、いくら、はまちの「三色丼」をチョイス。1400円也。
でかっ!

いい赤身。いただきます!

ああ…おいしい……。銚子まで来てよかった…。

はまちも脂乗りまくってます。

いくら…最高…。宝石かと思った…。

ご飯もたっぷりでボリューム抜群です。

焼き魚もうまい
サバの塩焼きもいっちゃいましょう!青魚に含まれるEPAやDHAは血液中の中性脂肪値やコレステロール値を低下させて血流を改善してくれます。髪の毛に必要な良質なタンパク質を多く含み、ビタミンB群も豊富なのです。
ほっくほくです。

いつもの定食屋の「サバ塩」とは全然違う!なにこれ!

あー、美味しかった。14時すぎには閉店してしまうそうなのでお早めに!

◇浜めし
銚子市竹町1545-8
0479-25-9030

刺身醤油や鮨、料理の隠し味として使うと美味しい魚醤です。
PUREMIAM10年熟成魚醤油詰合せ
