2023年10月8日、谷村新司さんが74歳でこの世を去りました。
スクリーンショット 2023-10-19 10.22.16
谷村新司公式サイトより)

谷村新司さんに対し、みなさんはどんな印象をお持ちでしょうか。
  • 日本を代表する歌手、作詞、作曲家
  • 「昴」「サライ」「いい日旅立ち」ほか、ヒット曲は数知れず
アリス

フォークソング全盛期には、「アリス」のメンバーとして、堀内孝雄、矢沢透とともに活躍した谷村新司さんですが、

ハゲで日本中を明るく照らす存在であったことを忘れてはいけません。


谷村新司さんは、自らの薄毛をネタにして笑って見せる、度量の持ち主だったのです。

アデランスブラザーズの一員だった谷村新司さん


谷村新司さんはかつて、さだまさしさん、松山千春さんとともに「アデランスブラザーズ」と呼ばれた時期があったそうです。


「アデランスブラザーズ」だなんて直訳すれば「ヅラ3人組」ですから、怒ってもいいところですよね。しかし、それを受け止め楽しむ余裕が、谷村新司さんにはあったんだとか。

なんなら自らアデランスブラザーズを結成したとも言われていますが、真偽は定かではありません。

清水アキラのものまねを公認

そして、清水アキラさんの誇張モノマネを公認していたということからも、谷村新司さんの器の大きさが伺えるのではないでしょうか。
monomane
そんなできた人間、谷村新司さんですが、我々と同じ人間なんだなと感じさせてくれるような、親しみを感じるエピソードもたくさんあります。

モテたいからとギターを始める

まずは高校時代。ギターを始めた理由は「女にモテるだろうと思ったから」それを正直に言える潔さ、THE人間ですよね。

そして、伝説の下ネタラジオ。文化放送の社長は、
23027861_s
「リスナーの想像力をかきたてる話術が天下一品だった。色っぽいネタも含めて。マイクに近づいてしゃべったり、エコーを利かせる演出で…。大人の作法も教えてくれた」とコメントし、谷村新司さんの死を悼みました。

さらに、ビニールで包装された大人のバイブル「ビニ本」収集家で、最盛期には5000冊もの「ビニ本」も収集していたんだとか。
ビニ本
英雄色を好む、ハゲは絶倫、谷村新司さんはビニ本収集家。

そんな谷村新司さんに思いをはせながら、小川知子さんとのデュエット曲「忘れていいの」の映像をご覧ください。


カメラの前で女性の胸元に手を入れる伝説のシーンがしみますね。

ハゲとエロで日本を明るく照らしてくれた谷村新司さん、心よりご冥福をお祈り申し上げます。

この記事にハゲまされたら
いいね!しよう

ハゲルヤの最新情報をお届けします