2日に1回、30分かぶるだけ! そんなドラえもんもびっくりの頭皮ケアアイテムが、2023年10月に爆誕していました。
sub1
その名も「iHelmet(アイヘルメット)」

一見、普通のヘルメットのようにも見えますが、波長が650nm、5mWの低出力レーザー赤色可視光(LLLT)を照射することで頭皮環境を整え、健康的な頭皮と髪に近づける光スカルプケア美容器なんだそうです。

しかし、2日に1回、30分かぶるだけなんて眉唾話を、そう簡単には信じられませんよね。では「iHelmet」の特長を、くわしくご紹介しましょう。

「iHelmet」の使用方法・特長は?

「iHelmet」で当てる光には、紫外線などの体に有害な物質は含まれないとのこと。つまり、痛みや副作用もなく男性女性どちらも使用可能なんだそうです。
sub3
装着イメージは、こちら! コードレスなので、かぶったままテレビを見るもよし、リモートワークするもよし。なんならそのまま出かけることだってできちゃいます。

ちなみに、30分後には自動で電源がOFFとなるので、光の当てすぎの心配もなし。育毛剤などを使用している人が併用することもできるんだとか。

ホンマでっかの連発で、逆に信じられないという方もいるかもしれませんね。そして、気になるのがそのお値段です。

「iHelmet」のお値段は?

「iHelmet」には、毛髪のボリューム感がなくなり、すでにハゲかけている方向けのレーザーダイオード200個タイプ「LTD200S」、そして、今から頭皮ケアしておきたいハゲ予備軍に向けたレーザーダイオード88個タイプ「LTD88」の2種類があります。
sub2
お値段は、それぞれ22万円と11万円。本当に効果を実感できるなら決して高くはないのかもしれません。

ちなみに、重さは500グラム台。2日に1回、30分間、500ミリリットルのペットボトルを頭にのせて生活するイメージでしょうか。

海外では以前から商品化されていた

発売元のオデッセイグループによると、かぶるだけの頭皮ケア商品は、海外では以前から販売されていたとのこと。

ハゲルヤ編集部でも、2016年に12万円の育毛ヘルメットを買いました。あれから8年。性能は上がったのでしょうか。

かぶるだけの頭皮ケア。お金に余裕のある方はぜひ試してみてください。

そして、実際に効果がどんなものだったか、ぜひハゲルヤ編集部へご報告お待ちしています。

この記事にハゲまされたら
いいね!しよう

ハゲルヤの最新情報をお届けします