みなさんは「ドライヤーキャンセル界隈」という言葉をご存知でしょうか?
22784606_m
2024年4月頃、X(Twitter)で「風呂キャンセル界隈」が話題になりました。

仕事や学校から帰宅後、面倒になり入浴やシャワーをせずに寝てしまう人たちのことですが、髪を洗ったままドライヤーを使わない「ドライヤーキャンセル界隈」も存在していたのです。

自然乾燥はいいの?悪いの?

実際にドライヤーをキャンセルして頭髪を自然乾燥で済ませている人がどれくらいいるのか。ミニマル美容家電ブランド「SALONIA」を手掛ける株式会社I-neが20〜40代の女性476名を対象に調査を行ったところ4人に1人が自然乾燥で済ませる時があると回答しています。
main
男性に比べて毛髪が長い女性で4人に1人ですから、男性の場合はドライヤーキャンセルの割合が多くなりそうです。

ドライヤーキャンセルはハゲの入口?

31560174_m
ドライヤーをキャンセルして、自然乾燥で毛髪を乾かすのは頭皮にとっていいことなのか。専門家によると、お風呂上がりに髪をすぐ乾かさないことで体や頭皮からNMFという成分が溶けてなくなるのだとか。

NMFとは、ナチュラルモイスチュアライジングファクターのことで、人間の肌が自ら作り出す天然の潤い成分。NMFが溶けてなくなると、頭皮が乾燥し、フケの原因になるだけでなく、頭皮の血行も悪くなり、髪の毛が抜ける可能性もあるのだとか。

自然乾燥の響きはいいですが、ハゲまっしぐらの愚かな行為であることがわかりますね。

髪を乾かさないと頭皮がカビる?

25636101_s
「頭皮をしっかり乾かさないと頭皮がカビる」という噂を耳にすることもあります。果たして本当なのでしょうか?

専門家によれば、頭皮にはカビの一種が常に存在しており、髪を乾かさずに湿度が高い状態が長時間続くと、カビが急激に繁殖する可能性があるのだとか。

カビが繁殖することで頭皮が荒れて、ハゲることもあるため繰り返しになりますが、ドライヤーはキャンセルしないほうがいいそうです。

仕事で疲れて帰宅した後でも、お風呂に入って髪の毛を洗って、ドライヤーでしっかり乾かす。NOキャンセルを心がけたほうが頭皮のためにはよさそうですね。

この記事にハゲまされたら
いいね!しよう

ハゲルヤの最新情報をお届けします